CATEGORY

Q&A

クレジット&交通系電子マネーの取り扱い開始!

いつも読書館をご利用いただきありがとうございます。 PayPay導入から約1年、老若男女問わず色んな方にご利用頂きました。 そしてついに! 長年、要望が多かったクレジット支払い、10月より導入致します。 銘柄は下記にて参照下さい⇩ ・ VISA、Master、American Express   JCB、Diners Club、Discover Card ・ 交通系電子決済 従来:( 現金・Pay […]

注文・支払い方法について

最近、注文や支払い方法に関して 数多くのお問い合わせが御座いましたのでQ&A方式でお答えいたします。 Q. 電話での注文はできますか? A. 当店では、お電話による新規のご注文はお受けしておりません。 誤入力や聞き違い等によりご迷惑をお掛けすることのないようお断りしております。 ご注文は店頭・メール(お問合せフォーム)にて承ります。 〇店頭の場合 紙原稿・データ(USB・CD等)をご準備の上、ご来 […]

学校新聞 注文から納品までの流れ

長年、学校新聞や総会資料…等の版下作成・印刷のご依頼を頂いております。 今回『注文から納品までの流れ』を分かりやすく画像にてまとめました。 各項目と注意事項をご確認の上、原稿・データ等のご準備をお願い致します。

ヤマト取扱店

当店は長年、ヤマト運輸の取扱店をしております。 ヤマトの検索に出てこないので余り知られていませんが 常連さんや印刷依頼で来店される方に密かご好評頂いてるサービスです。 取り扱いサービスは宅急便(元払・着払)・往復宅急便・コンパクト便…等。 ※ヤマト便・クール便・らくらくメルカリ便・ヤフネコ!パックの取扱いはしておりません。 印刷依頼などご来店頂いた際、是非ご利用下さいね。

京セラ・EPSON(大型印刷機)

陰ながら人気のある大型コピー・スキャンサービス。 当店では2台の専用機を用いて、大型コピーやデータの入出力を行っております。 ・モノクロのコピー・データ出力・スキャンは京セラ ・カラーのスキャンは京セラ、データ出力はEPSON 京セラ TASKalfa 4815w ・ A1(841mm)幅まで対応(スキャンはA0まで対応) ・ 大判レーザー複合機(コピー・スキャン・データ出力) ※スキャンのみカラ […]

データ入稿 対応可能な拡張子(保存形式)

Q データ入稿する際、どのような形式で持ってくればいいのか? A 当店ではPDF形式・JPEG形式での入稿を推奨しております。 関連記事:PDF作成方法 下記一覧は推奨しておりませんが対応可能な拡張子(代表的なものだけ抜粋)です。 Office系(Microsoft):.doc/.docx形式 …等 Adobe系:AI形式 …等 (CC(レガシー)又はそれ以前のバージョンのみ) 筆まめ、筆王 CA […]

製本・綴じ方の種類と特徴

製本サービスご利用頂く際、よく”綴じ方の種類と特徴”についてご質問頂くことが御座います。 今回はは当店で取り扱ってる3種類の綴じ方に絞って説明致します。 当店で取り扱ってる製本における綴じ方は次の3種類 ① 平綴じ (ひらとじ) ② 中綴じ (なかとじ) ③ 無線綴じ (むせんとじ) ① 平綴じ (ひらとじ) ・セルフ出来る最も簡易的な綴じ方で、“紙の端から5㎜程度を綴じ代として針金で留める製本様 […]

セルフ裁断機の使い方

長年好評頂いてる作業台・セルフ裁断機等、無料貸出(※注1)サービス。 今回は良く質問される“セルフ裁断機の使い方”を簡単に説明致します。 ◎ダブルコピーの半裁や資料作りで活用頂けるので是非使ってみてくださいね。 関連記事:ダブルコピーの設定方法 持ち込み不可、当店で印刷された印刷物に限ります。 ① 裁断機の刃を上げる ② 原稿をセット ・天板に定型サイズの枠があるので枠に合わせてセット。 ・紙を上 […]

ダブルコピーの設定方法

基本操作に引き続き… 便利な機能ダブルコピーについて説明します。 ダブルコピーとは。 1枚の用紙に2枚分の原寸イメージを出力する機能のこと。 例えば、A4の原稿でダブルコピーを使えば、A3用紙に原稿2枚分の印刷物が出力されます。ダブルコピーした用紙を半裁すれば、印刷コストを半額に出来ますよ。 当店では裁断機も無料で貸し出ししておりますので是非ご利用下さい。 持ち込み不可、当店で印刷された印刷物に限 […]

セルフコピー基本操作方法

セルフコピーの基本的な操作方法について解説します。 当店で断トツに質問されることが多いのはセルフコピー機の使い方です。 少々使いづらさはありますが一度マスターすれば出先のコンビニ印刷でも活用出来ますよ☺ ※今回は等倍(原稿と同じ)サイズの印刷の設定です。 1. リセットボタンを押す 前回使った人の設定が残ってる可能性があるので黄色ボタン(リセット)を押す。 2. スキャン面に原稿を置 […]